AEDの適切な管理等

AEDの点検をしていますか?

緊急時に、AED(自動体外式除細動器)を正常にご利用いただくために、日頃からAEDの点検をお願いします。また、バッテリー等には使用期限や寿命があり、設置してから日時が経過している場合には注意が必要です。

いざというときに、AEDをきちんと使用できるように、AEDの設置者は、特に以下の点に注意して、日常点検等を実施して下さい。

1.インジケータの確認
AEDには、AEDが正常かどうかを示すインジケータが付いています。
点検担当者は、日常点検として、このインジケータの表示を日常的に確認、記録しましょう。

2.電極パッドやバッテリーの交換
AEDの電極パッドやバッテリーには、使用期限や寿命があります。
AEDを正常に作動させるために、これらの消耗品の交換時期を表示ラベルで把握し、適切に交換しましょう。

  • 日常の点検や消耗品の交換などについてご不明な点は、お手持ちのAEDの購入店やメーカーにお問い合わせ下さい。
製造業者 電話番号
大宇ジャパン株式会社 0120-910-256
日本光電工業株式会社 0120-233-821
日本メドトロニック株式会社 0120-715-545
株式会社フィリップス エレクトロニクスジャパン 0120-802-337
アドミス株式会社 0800-222-0889
オムロンヘルスケア株式会社 0120-401-066

<<AEDの設置情報について>>
能代山本広域市町村圏組合消防本部では、AEDの設置情報をもとに、救急車が到着するまでの口頭指導を行っております。AEDの設置に関する情報は、AEDの設置場所の把握のためとても重要です。設置場所の公表にご協力頂ける場合は、下記のURLよりご登録ください。また、更新、廃棄等があった場合もお願いします。
「日本全国AEDマップ」登録・更新・廃棄等http://www.qqzaidan.jp/AED/settitouroku.htm

「日本全国AEDマップ」閲覧
https://www.qqzaidanmap.jp/

Get Adobe Reader

PDFファイルの閲覧にはADOBE®社のAdobe Readerが必要です。

この情報に関するお問合せ先

消防本部 救急課 救急担当
〒016-0851 秋田県能代市緑町2番22号
電話:0185-52-3368 FAX:0185-53-3958 

このページのトップに戻る

消防・救急